運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
114件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2005-06-07 第162回国会 参議院 環境委員会 第16号

一つ試算結果ではございますけれども、今後買換えが進んでくれば、民生家庭分野CO2削減を二〇一〇年には一九九〇年度比で三%増程度まで抑えることができると。そういうことでは、省エネ製品をいかに普及させるか、これは電気製品のみならず自動車も同じでございますけれども、普及することが非常に大事だと、このように思っております。  

山口耕二

2005-04-25 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

今御紹介のありましたような、数字の上でいうと小児科の数が減っていないというようなことで、私ども、こういう事態の深刻さとか問題を十分認識してないというのではございませんが、数字の上から見ると、今、平成八年と仮に比較をいたしますと、小児科医の数が五%増程度七百人ぐらい数はふえておる。医師の数全体ももう少しふえておりますが、小児科もある程度の数はふえておるという状況でございます。  

伍藤忠春

2003-04-24 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

について御質問がございましたけれども運輸部門からのCO2排出量でございますが、自動車保有台数などの増加によりまして一九九〇年から二〇〇〇年の間に二一%増加を見ているわけでございまして、このまま放置すると、二〇一〇年には四〇%ぐらいの増加というふうになりかねないわけでございまして、このため地球温暖化対策推進要綱におきましては、各般の施策によりまして九五年並みの水準程度、九〇年に比べますと一七%増程度

藤井章治

2002-01-25 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

まず、この緊急対応プログラムなんですけれども、ここの最後のところに、このプログラムによります経済効果について、内閣府の経済モデルに基づいて試算を行ったところ、以下のとおりと見込まれる、今後一年間のGDPへの効果については、名目で一・二%増程度、実質で〇・九%増程度こういう数字が出ているわけなんでありますけれども、そもそもこの内閣府の経済モデル、かなりこれは楽観的な見方じゃないのかな。  

古川元久

1998-03-31 第142回国会 参議院 文教・科学委員会 第11号

平成年度時点では千六十五校、平成年度では一・五倍増程度の千五百六校分ということで、そこまでの配置は定まっているわけでございますけれども、それから先の今後の配置状況でございますが、これはこの配置研究委託事業ということで、評価をしつつ、今後どうしていくかということについては決めたいということでございまして、平成年度から先、十一年度以降につきましてはなおこの内容を分析しつつ決めてまいりたい、具体的

辻村哲夫

1993-06-01 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

政府委員高橋政行君) 需要の動向につきましては、一人当たりで見ますと横ばいでございますので、人口増程度しか伸びないというようなことになろうかと思いますが、我々といたしましては、国際競争にも勝てるような、耐えられるような、そういった果樹産地なりあるいは経営の育成ということを今後も考えていかなければいけないというふうに思っております。

高橋政行

1991-02-21 第120回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

ただ、一つ一つ取り出して、特に施設長さんの給料は、今先生お話し小規模施設におきましては二十二万円弱、管理職手当をつけてもそれの一割増程度ということでは低過ぎるではないか、大規模施設でもそれよりか若干上にしても、数万上という程度ではないかという御指摘かと思います。  確かにそういう点は、私どももかつて四十年代でございますが、実態調査を三回ほどこの施設についてやりました。

土井豊

1990-06-19 第118回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

どもの今の需要見通しでございますが、ことしの三月に発表いたしました西暦二〇〇〇年を目標年度とした果樹農業振興基本方針、ここではリンゴの需要量、青果につきましては人口増程度、果汁につきましては天然果汁需要増を想定いたしまして、全体では一三・五%増の百十六万五千トン、このうち国内生産量といたしまして百十万トン余のものを確保する、こういう見通しに相なっておるし、この見通しの実現に向かって各般の努力を重

松山光治

1988-08-30 第113回国会 衆議院 決算委員会 第2号

ただ、確かに、私どもとしては、担保の問題につきましては担保範囲をできるだけ広くとるとか、担保評価につきまして弾力的に行うようにお願いするとか、そういったことはいろいろ進めておりますけれども、この根抵当の運用に関します保証元本の二割増程度まで、これは幅があることでございますけれども、とることにつきましては、特に。

松尾邦彦

1986-11-20 第107回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

宮地委員 その辺が、だんだん時がたてば見えてくるわけですけれども、もう既に、来年度補助率が二分の一を超えるものを対象に補助率をさらに二分の一まで引き下げる、そこまで具体的な検討に入っている、そして来年度公共事業の国費は財源難から引き続きマイナスとする方針だ、その一方で、円高による地域経済への影響を考慮して、事業量は今年度比四%増程度約十四兆円を確保して内需拡大をしよう。

宮地正介

1986-10-30 第107回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

さらにその定め方が書いてあるわけでございますけれども、端的に申せば、老人人口増程度被用者保険側負担増をとどめるようにという趣旨の特例が書いてあるわけでございます。したがいまして、老人医療費はここのところ約八%台、あるいは最近ですと一二%台の伸びを示しておるわけでございます。片や人口伸びは三ないし四%の伸びでございます。

黒木武弘

1986-10-23 第107回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

その意味するところのお尋ねでございますけれども、私どもとしては、一つは、三年後の見直しという規定とともに、それまでの間においては保険者負担増が著しく大きくならないようにということでお決めになった、特に被用者側負担増老齢人口増程度範囲にとどまるようにという御趣旨で参議院の方で二分の一で政令で、そして老人保健審議会の意見を聞いて定めるべしという形でお決め願ったものと承知をいたしております。  

黒木武弘

1984-07-20 第101回国会 衆議院 決算委員会 第15号

近江委員 大蔵省では来年度予算のいわゆる焦点の一つになっております、先ほどから問題にしております防衛費の取り扱いにつきまして、前年度化四%増程度に抑える、こういう基本方針を固めだということが伝えられておるわけですが、先ほど大臣もおっしゃったように、アメリカは日本の防衛予算に非常に大きな関心を持っておるというお話でもございます。

近江巳記夫

1983-10-05 第100回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

○松尾(邦)政府委員 御指摘のように、八月のガソリンの販売量はかなり前年同月を上回る伸びでございましたけれども、これは、昨年はその前から起こっておりました値上げの反動、需要減があり、ことしの八月は九月からの値戻しの前倒し需要がありということで、非常に異常な月であったかと存じますが、私どもの感じでは、上期全体を通してならしてみますと、前年同月の一%かそこらの増程度の状態になるのじゃないかというふうに思

松尾邦彦

1983-02-03 第98回国会 衆議院 予算委員会 第3号

ところが、しかるに、最近住宅建設は低水準で推移をし、民間住宅投資の今年度実績見込み実質で〇・五%増程度と言われておりますね。本年度についても相当の対策を講じない限り住宅建設の早急な回復には相当困難があると思われるわけであります。来年度経済見通しにおいて実質二・六%の増加を見込んでおられる。

橋本龍太郎